ミライスタート TECH系ブログ

株式会社ミライスタートのエンジニア達が気になったTECH系の記事等をアップしています!

2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

【swift2.2】【備忘】fallthrough

こんばんは、Cerの石井です。C言語になじみの処理がswiftでもできるようなので とりあえず備忘。C言語でswitch文を書く時、 各caseの最後にbreakをつけないと 次のcase文を処理してしまう。学生時代によく泣かされた処理だが、 無ければ無いで不便なこともあ…

UINavigationControllerのpop方法

UINavigationControllerは画面の並びに順番があり、次画面に進む、前画面に戻るといった遷移を作りたいときに使います。UINavigationControllerクラスはviewControllersという配列のプロパティを持っていて、この配列に個々の画面を格納していきます。 次の…

Photoshop 長方形選択ツール

こんにちは、ミライスタート川口です。 今回は長方形選択ツールです。 このツールは、画像を切り出す際に範囲を選択するツールです。 ○○×○○pxの範囲で選択して、切り出します。 選択した部分が点線で表示され、キッチリとズレのないように選択します。

Photoshop 画像の統合

こんばんは。ミライスタート川口です。 今回は画像の統合のやり方です。 画像を切り出す際に、レイヤーをすべてまとめて1枚にして全体から切り出す際に使う機能です。 まずは、レイヤーの右側の赤枠内のメニューを選択します。 上にメニューが広がり、画像の…

Photoshop 移動ツール

こんばんは。ミライスタート川口です。 今回は移動ツールの紹介です。 レイヤーそれぞれの移動に使うツールになります。 選択したレイヤーをキーボードで「縦」「横」の移動またはマウスで移動したりすることができます。 まずは、左側の「移動ツール」を選…

【swift】【使ってみた】AudioKit 3.1.3

こんにちは。ミライスタートVB(A)erの石井です。最初は、全部のライブラリを自作で全て作る! くらいの意気込みでいたのですが、飽きてきm 効率良くアプリを開発を作成するためには妥協を辞さないという 考えにシフトしてきました。そこで、【備忘】シリーズ…

グリットとガイドの表示の仕方

こんばんは。ミライスタート川口です。 本日も引き続きPhotoshopの設定・表示の仕方です。 [表示]→[表示・非表示]から[グリッド]と[ガイド]を選択し、それぞれを表示させます。 チェックマークがあると表示、マークがないと非表示ということになりま…

グリッドとガイドと定規の表示

こんばんは。ミライスタート川口です。 [編集]→[環境設定]→[ガイド・グリッド・スライス]を選択し、[グリッド]項目の単位を「pixel」に設定し、[グリット線]と[分割数]に同一の数値を入力し、[OK]をクリックします。 ここではそれぞれ「10」と…

【swift2.2】【備忘】guard

こんにちは、VBerの石井です。「構文は使うために覚えるのではない。 人のプログラムを読むために覚えるのだ。」 を合言葉に、日々プログラムを作っています。ということで、前回に引き続き備忘録(ほぼチラ裏のお目汚し失礼します)guardステートメントdeve…

【swift2.2】【備忘】extension

こんばんは、 ミライスタート石井です。前回記事miraistart-tech.hatenablog.com を書いてから結構時間が空いてしまいました。記事のプログラムを手探りで進めているのですが、 私は主にVB.net畑(<VB6畑)で育ってきたプログラマなので、 違う言語を触る度…

Photoshopの初期設定

こんばんは。ミライスタート川口です。 Photoshopは様々な用途に使えるため、扱える単位もたくさんあります。 主に私はWebデザインで使用します。基本となる単位は「px、ピクセル」です。 ピクセルの数値を正確に把握・コントロールしながら作業することで、…

【備忘】Angular JS - Blobファイルをダウンロードする処理

$http({method : 'GET', url : 'ファイルのURL', responseType : 'blob'}) .success(function(data) { var a = document.createElement('a'); a.download = 'ファイル名'; a.href = window.URL.createObjectURL(data); a.click(); });